あたらしい戦略の教科書

あたらしい戦略の教科書

あたらしい戦略の教科書

はじめての課長の教科書に続く酒井穣氏の2作目の著作です。
前作に続きこちらも読み応え十分。
戦略論に関する書籍が数ある中で本書の何が「あたらしい」のかと言えば、現場における戦略の重要性を強調している点にあります。

  • はじめに
  • 第1章 戦略とは何か?
    • 1 戦略とは「旅行の計画」である
    • 2 大学受験の戦略を考える
    • 3 戦略は、時間とともに成長する
    • 4 戦略における完璧主義のワナ
    • 5 戦略は中心メンバー選出から始まる
    • コラム 戦略と戦術の違いとは?
  • 第2章 現在地を把握する 情報収集と分析の手法
    • 1 情報力が戦略を簡単にする
    • 2 集めるべき情報・行うべき分析とは何か?
    • コラム フェラーリの競合とは?
    • 3 顧客情報こそキングである
    • 4 情報収集の3つのステップ
    • 5 情報収集の現実
    • 6 情報分析の基本
  • 第3章 目的地を決定する 目標設定の方法
    • 1 目標は何のためにあるのか?
    • 2 目標設定の怖さを理解する
    • 3 戦略立案を刺激する優れた目標・5つの条件
    • コラム 「熟達目標」という考え方
  • 第4章 ルートを選定する 戦略立案の方法
    • 1 戦略は本当に必要なのか?
    • 2 スイート・スポットをシェアし、戦略を育てる
    • 3 新しいアイデアが本当に求められるとき
    • コラム 戦略の立案力を養うトレーニン
    • 4 クイック・ウィンのテスト・ケースを走らせる
    • 5 立案される戦略の構造
    • 6 やめるべきことを常に探す
    • 7 リスク対策と、代替案の準備を忘れずに
    • 8 戦略のキャッチ・コピーを考える
  • 第5章 戦略の実行を成功させる
    • 1 人を説得するための方法論を知る
    • 2 組織トップのコミットメントをマネジメントする
    • 3 組織内で、危機感と希望を共有する
    • コラム 魔法の数字 7±2
    • 4 情熱の伝染を起こす
    • 5 組織内に、「やさしい空気」をつくりだす
    • 6 戦略の実行に反対する人々との戦い
    • 7 戦略の実行に使えるノウハウ集
  • コラム カーナビに学ぶ戦略の実務
  • あとがき
  • 付録 さらに戦略の理解を深めたい人のための書籍&DVD
  • 主な参考文献

先日の残業ゼロの仕事力と同じく、かなり濃い内容ですが1時間足らずで一気に読み終えることが出来ました。
前作の「はじめての課長の教科書」でも感じたことですが、章立てや各章の構成・段落毎の情報量などが絶妙に調整されており、非常にリズムよく読むことが出来ます。
内容だけでなく、こういった構成の重要さを強く実感させられる一冊でした。