無印良品 アルミポケット万年筆

低価格万年筆といえば必ず名前が挙がる定番商品です。定価は1,500円(税抜本体価格)
オートのタッシェOEM品と思われます。
ちなみに本家タッシェは更に低価格で、本体価格1,000円です。

収納時全長は10cm未満。ここまで小さな万年筆は他にあまり例がありません。
本家オートのタッシェにはキャップにロゴやメーカー名が入っていますが、こちらは無印らしいシンプルな外観です。

全長に対して首軸の比率が非常に大きく、胴軸が極端に短くなっています。
インク供給はカートリッジ式。一般的なヨーロッパタイプです。
カートリッジの大部分は首軸側に収まります。
胴軸の長さはカートリッジが収まるぎりぎりのサイズになっており、長さの制限でコンバーターは使用できません。
ヨーロッパタイプのコンバーターでは最小クラスのモンテベルデのコンバーターですらピストンを伸ばす余裕が殆どありませんでした。

キャップを装着すると全長は15cm弱になり、筆記に十分なサイズが確保できます。
キャップの固定は胴軸に装着されたOリングの弾力に頼っています。
固定力はあまり強くなく、少々不安定です。

ニブはドイツのシュミット社製。ステンレスのニブにイリジウムのペンポイントが付いています。
太さの表記はFですが、一般的な国産万年筆のFと比較すると太めでMに近い字幅になります。
海外製のFだと思えば妥当な太さかもしれません。
この個体はペン芯とニブの中心線がずれていましたが、筆記には特に問題ありませんでした。
実用上は問題ありませんが、品質も値段相応といったところでしょうか。
やはりこのペンの最大の魅力はサイズの小ささです。
ロディアNo.11の縦サイズよりも短く、一緒に持ち歩いても携帯性を損なうことがありません。
余談ですが、スペアカートリッジも3本入り105円で販売されています。
ヨーロッパタイプとしてはかなり低価格でお買い得です。